ITのこと

Scroll Lockの設定/解除のショートカットキー

Scroll Lockの設定/解除のショートカットキー

Scroll Lockの設定/解除

エクセルを操作している時に、十字キーを押しているのにカーソルがセルを移動せず画面が上下左右に移動してしまうことはないでしょうか?

これは「Scroll Lock」という機能が設定されてしまっているために起こる現象で、十中八九誤ってショートカットキーを押してしまったために起こっています。

 

あまりなじみのないショートカットキーのため、解除の方法がわからずにイライラしたことがある人も多いと思いますので、ここでしっかり覚えてしまうと後々快適だと思います。

この「Scroll Lock」のショートカットがやっかいなのは、パソコンの機種によってショートカットキーが異なる点です。

通常のコピーやペースト等の一般的なショートカットキーはwindowsであれば共通ですが、「Scroll Lock」のショートカットキーはパソコンの製造メーカー(HPやSONY、NEC等)によって違うことはあまり知られていないかもしれません。

 

ここではできる限り多くの主要メーカーの「Scroll Lock」のショートカットキーを紹介したいと思います。

一部各メーカーでも機種によって異なる場合があることはご承知おきください。

 

HP(ヒューレットパッカード)/EliteBook等

HP(ヒューレットパッカード)は

Fn(ファンクションキー)+C

です。

 

コピーのショートカットキーである、

Ctrl+C

と押し間違いが起きやすいので、HPユーザーは是非押さえておきましょう。

 

LENOVO(レノボ)/Think Pad等

LENOVO(レノボ)は

Fn(ファンクションキー)+K

ここにテキストを入力

です。

 

ハイパーリンクのショートカットキーである

Ctrl+K

と間違えやすいところです。

 

DELL(デル)/Latitude等

DELL(デル)は

Fn(ファンクションキー)+S

です。

こちらは上書き保存のショートカットキーである

Ctrl+S

と間違えやすいところなので、押したつもりがないのに押してしまっていた、ということが起きやすいです。

 

SONY(ソニー)/VAIO等

SONY(ソニー)の場合は

Fn(ファンクションキー)+ScrLk

です。

 

SONY(ソニー)の場合はScrLkキーがあるのでわかりやすいのではないでしょうか。

 

NEC(日本電気)/LAVIE等

NEC(日本電気)の場合もSONY同様、

Fn(ファンクションキー)+ScrLk

となります。

 

Panasonic(パナソニック)/Let’s note等

代表的なノートパソコンにレッツノートがあるPanasonic(パナソニック)もSONY、NECと同じように

Fn(ファンクションキー)+ScrLk

です。

 

キーボードにScrLkキーがない場合

ただし、上記3社(SONY/NEC/Panasonic)のPCで、キーボードにScrLkキーがない場合には、スクリーンキーボードを起動して、「ScrLk」を押す必要があります(下記図の赤枠)。

この機能は、上記3社以外でも利用が可能な機能となっています。

 

 



※なお、文中の意見にわたる部分は筆者の私見であり、いずれの団体等の見解を代表するものではありません。 



サービスメニュー
【上場企業・大企業向け】
決算支援・決算早期化支援
IPO支援  
内部統制支援
社内研修・研修講師

【中小企業向け】
顧問全般
資金調達支援